AteamID会員利用規約
AteamIDは株式会社エイチームエンターテインメント(以下、「当社」といいます)が運営する、当社が指定するサービスにおいて共通で利用することができる個人認証、当該個人が利用するサービスのデータ管理などを主な機能とするシステム(以下、「本サービス」といいます)です。AteamIDへの利用登録は、当該利用規約を必ず事前に読み、同意の上で行ってください。
第1条(本規約の適用)
- AteamID会員利用規約(以下、「本規約」といいます)は、当社と本サービスを利用する全てのAteamIDの利用登録者(以下、「ユーザー」といいます)の間における本サービスの利用について生じる全ての法律関係に適用されるものとします。当社は、本規約の定めに従うことへの同意を条件として、ユーザーに対し、本サービスの利用を許諾します。
- ユーザーが未成年者の場合には、必ず親権者その他の法定代理人の同意を得たうえで、本規約に同意するものとします。本サービスの利用を開始した場合、ユーザー自らが法律行為を行う権限を有し、本規約に同意した、もしくはユーザーの法定代理人(親権者等)が本規約への同意を与えたものとみなします。
- 未成年者のユーザーが、法定代理人の同意がないにもかかわらず同意があると偽った場合、または年齢について成年と偽って本サービスを利用した場合、その他行為能力者であることを信じさせるために詐術を用いた場合は、本サービスに関する一切の法律行為を取り消すことは出来ません。
- 当社は、本規約の同意時に未成年であったユーザーが成年に達した後に本サービスを利用した場合、未成年者であった間の利用行為を追認したものとみなします。
第2条(本規約の変更)
- 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、ユーザーの承諾を得ることなく、本規約の内容の変更(追加を含む)ができるものとします。
- (1)本規約の変更が、ユーザーの一般の利益に適合するとき
- (2)本規約の変更が、本サービス利用の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
- 当社は、前項に定める本規約の変更を行う場合、変更した規約の効力発生日より1週間前までに、①本規約を変更すること、②変更後の本規約の内容および変更後の本規約の効力発生日を当社の公式HPへの掲載またはユーザーが利用登録のために登録しているメールアドレスもしくはその他の電子的連絡手段への通知する方法によりお知らせします。
- 前項に従い変更された本規約の効力発生日以降に、ユーザーが本サービスを利用した場合、当該ユーザーは本規約の変更を承諾したものとみなします。
第2章 本サービスの利用について
第3条(ユーザー情報)
- ユーザーは本サービスを利用するにあたり、本サービス内所定の情報を当社に登録する必要があります。ユーザーは、当該所定の情報(メールアドレスを含む)を自己の責任の下、任意に登録、管理するものとします。
- ユーザーが本サービスを利用するにあたり、当社は電子メールより下記の各号の連絡を行います。
- (1)本サービス利用または受付完了の連絡並びに、これに類する確認連絡
- (2)本サービス利用後、一定期間後の利用状況の確認及び他の本サービス利用の連絡
- (3)本サービス、その他当社が運営する各種サービス、プレゼントキャンペーンの連絡
- (4)本サービスご利用に関するアンケートの連絡
- (5)提携事業者または第三者から委託を受けて配信する、提携事業者または第三者のサービスに関する連絡
- (6)その他、本サービスに付随する連絡
- ユーザーは、自らの情報を使用して正確に利用登録を行うものとし、利用登録に使用した情報に変更が生じた場合は、当社指定の方法により速やかにこれを通知または修正するものとします。当社は、当該変更の遅滞等によりユーザーに生じた損害を賠償しません
- ユーザーは、AteamIDおよび登録時に使用したユーザーの情報の使用および管理について責任を負うものとします。利用登録したAteamIDは、当該登録したユーザーのみが使用でき、第三者に使用させてはならないものとします。
- ユーザーは、AteamIDを第三者に譲渡、貸与等の処分をし、または相続させることはできません。また、当社は、AteamIDが第三者に使用されたことによってユーザーに損害が生じた場合、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、一切責任を負わないものとします。
第4条(本サービスの利用料等)
- AteamIDへの利用登録及び基本利用は無料です。
- ユーザーは、AteamIDを使用する対象サービス内において、対象サービスが連携する決済機能を通じ、有料コンテンツを購入しまたは有料サービスの提供を受ける場合があります。この場合、ユーザーに対しては、本規約ではなく、対象サービスの定める利用規約等が適用されます。
第3章:利用停止・利用登録の解除等
第5条(禁止事項)
- 当社は、本サービスを提供するにあたり、ユーザーが以下の各号に記載する事項を行うことを禁止します。
- 1. 各種法令(憲法、条約、法律、政令、条例その他名目を問わない)に違反する行為、本規約に違反する行為、公序良俗に反する行為、もしくはこれらに反するおそれのある行為、またはこれらに反する行為を勧誘・推奨する行為。
- 2. 虚偽の情報(第三者へのなりすましを含む)を使用して本サービスへの利用登録を行う行為、同一人物にもかかわらず複数のAteamIDを登録しまたは利用する行為。
- 3. 自己、第三者を問わず、個人が特定できる情報を収集、保存、または掲載する行為。なお、当該対象となる個人の承諾の有無にかかわらない。
- 4. 当社または第三者の権利を侵害する行為。なお、当該権利には著作権を含む知的財産権、肖像権、パブリシティ権、プライバシー権、名誉権等の人格権およびその他の財産権を含むがこれらに限らない。
- 5. 本サービスを改変、毀損、逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング等する行為、有害なコンピュータープログラム等を送信しもしくは書込む行為、または、これらが可能となる方法・ツール・データ等を使用しもしくは第三者に使用・頒布する行為、その他これらに類する行為。
- 6. 不正な接続方法により、本サービスを利用するために必要となる当社指定のサーバーに接続する行為。
- 7. 自動操作ツールの利用、その他当社が認めない方法により当社のサーバーに負荷をかける行為。
- 8. 本サービスの運営に支障をきたす行為、運用・利用を妨げる行為、またはそのようなおそれのある行為。
- 9. 本サービスで許容されていない営業・営利目的行為、募金活動、選挙の事前運動その他政治活動を伴う行為、布教活動その他宗教活動を伴う行為、またはこれらに該当すると当社が判断する行為。
- 10. 本サービスを通じて取得した各種コンテンツ(本ゲーム内通貨、キャラクター、アイテム、ポイント、データ、ゲームアカウント、情報等)を、現実世界での販売・転売等の有償取引の対象とする行為。なお、当該行為は、流通通貨を用いて販売する行為、インターネットオークションその他これに類する取引の対象とする行為、他のゲームやサービスで使われる通貨・アイテム等のデータと交換する行為を含むものとする。
- 11. 当社が、本サービスを通じて提供する各種コンテンツを不正な方法で取得する行為、第三者をして取得させる行為、またはこれらを助長する行為。
- 12. 本サービスの利用方法として想定または許容された内容を超えた行為(チェーンメールの送付、ねずみ講の勧誘、わいせつ行為を目的とした出会い等を誘導する行為、他のサイトへのリンクを掲載する行為、犯罪予告・指南等の犯罪を引き起こす恐れのある行為、差別的表現行為、迷惑行為、誹謗中傷行為、その他第三者に精神的・財産的損害を与える行為、またはこれらの可能性がある行為)。
- 13. 前各号に準じる行為その他当社が不適切と判断する行為。
- ユーザーが、前項各号に定める禁止事項を行ったと当社が判断した場合には、当社は、事前の予告なく、当該ユーザーの本サービスの利用の停止または利用登録の解除を行うことができるものとします。なお、この場合でも、本サービスの利用に関して、利用停止または利用登録解除の時点までに当該ユーザーが払った費用または、利用停止または利用登録解除によりユーザーが負担した費用は、理由を問わず返還しません。
第4章:本サービスの提供
第6条(サービスの提供内容の変更)
- 当社は、ユーザーへの事前の通知なしに、本サービスの内容の変更、または削除をすることができるものとします。ただし、ユーザーに重大かつ不利益を及ぼす変更については、事前に当社の公式HPへの掲載またはユーザーが利用登録のために登録しているメールアドレスもしくはその他の電子的連絡手段への通知する方法によりお知らせします。
第7条(サービスの中断)
- 当社は、以下の事項に該当する事由が生じた場合、ユーザーに対して事前に通知することなく、一時的に本サービスを中断することができます。
- 1. 当社が予期せぬサーバーシステムの不具合等が発生し、本サービスの提供が停止した場合。
- 2. 本サービスのバランス調整および本サービス用のハード、ソフト、通信機器設備等に関わるメンテナンスや修理を行う場合。なお、定期または緊急対応を問わないものとする。
- 3. 本サービスのバランス調整および本サービス用のハード、ソフト、通信機器設備等に関わるメンテナンスや修理に当初の予定より時間がかかり、その時間を延長する場合。
- 4. 天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合。
- 5. 火災、停電、その他不慮の事故により、本サービスの提供が困難な場合。
- 6. 戦争、紛争、動乱、暴動、労働争議等により本サービスの提供が困難な場合。
- 7. その他、前各号に準じて当社が必要と判断した場合。
- 前項各号に掲げる事由に基づきユーザーに生じた損害について当社は一切責任を負わないものとします。
第8条(サービス提供の終了)
- 当社は、本サービスの提供を終了する場合には、当社の公式HPへの掲載またはユーザーが利用登録のために登録しているメールアドレスもしくはその他の電子的連絡手段への通知する方法によりお知らせします
- 前項の通知または告知は、終了予定であることおよび、終了時期について行うものとし、当該終了時期を以て、本サービスの提供を終了します。
- 前二項の定めに関わらず、前条第1項第4号から第6号に定める当社の責めによらない事由による本サービスの提供が困難な事態が生じた場合には、本サービスの終了後速やかに当社の公式HPにおいて本サービスの提供終了の理由を明らかにする事により、提供を終了することができるものとします。
第9条(免責・不保証)
- 当社は、本サービスが、全てのユーザーの環境に適応し、適正に動作することを保証しません。
- 当社は、本サービスをサービスの現状で提供し、本サービスの内容および当社より提供される情報の正確性・完全性・有用性・信頼性等に関して保証しません。
- 当社は、本サービスの変更、中止、一時中断、停止、終了(通信アクセスの過多及びその他の予期せぬ要因で通信の遮断や障害等が生じた場合を含む)によって生じたいかなる損害についても、これらの復旧または損害賠償等のいかなる責任も負わないものとします。ユーザーの端末機器のOSアップデートや特定動作、および併用するソフトウェアの動作により生じた損害も同様とします。
- ユーザーはユーザー自身の自己責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為及びその結果について、ユーザーが一切の責任を負うこととします。
- 当社は、本サービスの利用により、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間での紛争(クレームまたは通知を含むがこれらに限らない)が生じた場合、一切の責任を負いません。各ユーザーは、自己の責任と費用をもってこれを解決するものとします。
第5章 一般条項
第10条(著作権をはじめとする知的財産権)
- 本サービスおよび本サービスを提供するために当社が使用するサーバー等を構成するすべてのプログラム、ソフトウェア、商標、商号またはこれらに付随する知的財産権およびその他の権利は、特段の表示なき限り、当社または当社に使用を許諾した正当な権限を有する第三者に帰属します。
- ユーザーは、本サービス利用により得られる当社または第三者の知的財産権を、当社または権利者たる第三者の事前かつ明示の許諾なく複製、出版、放送、公衆送信、その他方法を問わず、私的使用の範囲を越えて使用することはできません。
第11条(個人情報の取り扱い)
- 当社がユーザーから取得する個人情報は、別途定める当社のプライバシーポリシー(https://www.ateam-entertainment.com/ja/privacypolicy/)、アプリケーションプライバシーポリシーに従い取扱います。
- 当社は、ユーザーからの問い合わせに対し、電話で対応する場合、本サービスの改善につなげるためまたは、ユーザーからの問い合わせ内容を正確に把握するため、ユーザーと当社間の通話を録音する場合があります。
第12条(損害賠償責任)
- 本サービスの利用に関しユーザーに損害が発生した場合、当社の故意または重大な過失による場合を除いては、当社は一切の責任を負わないものとします。
- ユーザーが、本サービスの利用に際し、当社の権利または利益を侵害した場合(本規約への違反その他自己の責めに帰すべき事由により当社に損害を与えた場合を含みますがこれらに限定されません)には、当社は当該ユーザーに対し損害賠償請求する場合があります。当社は、上記の損害が発生し、またはその恐れがある場合、ユーザーに対し、その原因となる行為の差止めを請求することができます。
第13条(譲渡禁止)
- ユーザーは、本サービスのご利用に関連する権利、地位または利益を第三者に譲渡または承継、担保として提供してはならないものとします。
第14条(権利義務の譲渡)
- 当社は、当社の公式HPへの掲載またはユーザーが利用登録のために登録しているメールアドレスもしくはその他の電子的連絡手段への通知する方法によりお知らすることにより、本規約に基づく当社の権利、義務または契約上の地位の全部または一部を、第三者に対して譲渡しまたは承継させることができるものとします。
第15条(分離可能性)
- 本規約のいずれかの条項または一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合は、当該条項または一部のみが無効となり、本規約のその他の条項は引き続き完全に効力を有するものとします。
第16条(準拠法および管轄裁判所)
- 本規約の解釈および適用については日本法に準拠するものとします。
- 本規約により解決できない問題が生じた場合には、ユーザーと当社は、双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
- 利用者と当社の間に紛争が生じた場合、訴額のいかんにかかわらず、名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 附則
- 2010年12月15日制定
- 2011年 7月28日改定
- 2011年12月15日改定
- 2013年 8月21日改定
- 2015年10月15日改定
- 2020年4月6日 改定・適用
株式会社エイチームエンターテインメント